こんにちは!リオネットセンター高崎店です。
昨日の午前中から雪が降り始めて今回かなり雪が積もりましたね💦
予報で確認はしていましたが、実際雪が降ると大変ですね。
昨日はお昼ごろまで外に出ていましたが、前の車がスリップして車線から外れて行くのを目撃しました!天気次第でまだ道路の凍結もあり得ますので皆さん充分に気を付けて運転しましょう。
こんにちは!リオネットセンター高崎店です。
昨日の午前中から雪が降り始めて今回かなり雪が積もりましたね💦
予報で確認はしていましたが、実際雪が降ると大変ですね。
昨日はお昼ごろまで外に出ていましたが、前の車がスリップして車線から外れて行くのを目撃しました!天気次第でまだ道路の凍結もあり得ますので皆さん充分に気を付けて運転しましょう。
こんにちは!リオネットセンター高崎店です!
先日1月21日第65回上毛かるた大会が1月21日に高崎アリーナで行われたそうです。コロナの影響で参加者が少なくなっていたそうですが、年々増加しており今回は小中学生で500名ほどの参加があったとのこと。各校区の予選を勝ち抜いた代表同士が対戦したそうです。
私も小学生の時分上毛かるたをやりましたが、なかなか白熱しますよね!
子どもの成長と共に読み手をやる日もくるかも?と思いました。
保育園でも上毛かるたをやっているみたいで、先日子供に教えられました😊忘れてしまっていたのも何個かありましたね💦
皆様こんにちは!
いつも補聴器のリオネットセンター高崎店をご愛顧いただきありがとうございます。
早速ですが、今月2月の定休日をご案内いたします。
2月1日(木)
4日(日)
8日(木)
11日(日)
12日(月)祝日
15日(木)
18日(日)
22日(木)
23日(金)祝日
25日(日)
29日(木)
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!リオネットセンター高崎店です。
だるま大使(高崎市剣崎町のラーメン店)が東京・下北沢に出店されたそうです!
私も昔から何度も食事にうかがわせていただいています。
遂に東京進出との事!
なかなか下北沢にいくことはありませんが、何かの機会で東京方面に行く際にはいってみようと思います!
東京でもきっと人気店になることでしょう☺
皆様こんにちは!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いつも補聴器のリオネットセンター高崎店をご愛顧いただきありがとうございます。
早速ですが、今月1月の定休日をご案内いたします。
1月4日(木)
7日(日)
8日(月)祝日
11日(木)
14日(日)
18日(木)
21日(日)
25日(木)
28日(日)
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは! リオネットセンター高崎店です。
高崎の上並榎に海外のコーヒーが楽しめるカフェが12月1日からオープンしたそうです。
飲み物はカフェラテ、カプチーノ(どれもレギュラー550円)などコーヒーを中心に20種類ほど。「フラットホワイト」は、エスプレッソとミルクを合わせたカフェラテ風の飲み物で、現地でよく飲まれるのみものだそうです。好みに合わせて牛乳を豆乳に変更したりす、甘さを調整したりもしてくれるそうです。
プリン、マフィンなど自家製のスイーツが6種類あり、バナナブレッドはオーストラリアの定番スイーツで、お薦めの一品とのことです。
Higher Garden(ハイヤーガーデン)
住 所 高崎市上並榎町187-8 2階
営業日 金、土、日(祝日は不定休)
時 間 午後0~5時(金曜は同6時まで)
住宅街にあるそうです、中には多肉植物などもかざられているそうですよ。
わたしも休みの時に行ってみようと思います。
こんにちは! リオネットセンター高崎店です。
来年1月1日(祝)・2(火)、午前10時~午後4時 高崎西口通りで高崎だるま市が開催されます。
初詣スポットを巡る無料巡回バスが運行されるそうです。ルートや時刻表などは高崎だるま市のホームページで確認ができます。
その他にも様々なステージイベントや高崎市が全国に誇る「うまいもん」を集めた、開運たかさき食堂もあり、高崎の食の魅力を多くの人に知ってもらえるよう今年も高崎だるま市に出店されるそうです。飲食スペース、物販コーナーもあるとの事。
年の初めに皆様も開運のだるま購入と共に開運たかさき食堂に行ってみてはいかがでしょうか!?
皆様こんにちは!
いつも補聴器のリオネットセンター高崎店をご愛顧いただきありがとうございます。
早速ですが、今月12月の定休日をご案内いたします。
12月3日(日)
7日(木)
10日(日)
14日(木)
17日(日)
21日(木)
24日(日)
28日(木)
29日(金)
30日(土)
31日(日)
よろしくお願い申し上げます。
こんにちは!リオネットセンター高崎店です。
群馬県は昨日、インフルエンザ警報を発令しました。直近の1週間(20~26日)に、県内の指定医療機関に計2911人の感染報告があったとのこと。1医療機関あたりの患者数は33・46人(前週24・15人)で、国の基準値(30・00人以上)を上回った。警報の発令は2019年1月以来。県によると、県内の小中高校でこの1週間、休校が10校、学年閉鎖が180校、学級閉鎖が402校(706クラス)あった。
急に気温も下がり、寒くなってきましたね🥶インフルエンザが猛威を振るっている様子。皆さん体調管理に気を配りましょう!
今年も残り約一ヶ月ですね。元気に年を越せるようにしましょう。
こんにちは!リオネットセンター高崎店です。
先日認定補聴器技能者第二期集合講習を受講してきました。
4泊5日の講習で補聴器に関して様々な知識を学んで参りました。
補聴器は奥が深いです💦 日々勉強が必要だなと痛感しました。
…最終日以前の会社の方と歌舞伎町のお寿司屋さんへ行き
ごちそうになりました!美味しかったです!